ブランディングをこれから勉強したい人へ「10万人に愛されるブランドをつくる!」
こんばんは。145cm社長宮負です。
なかなか本を読む時間が取れていなくてペースが落ちまくっています・・・。
ブログで紹介して、自分にプレッシャーをかけていこうかなと。
今日は過去に読んだ本ですが、とてもオススメの本です。
ジャンルとしてはブランディングの本です。ブランディングをこれから勉強したい人へとくにオススメしたいです。
「10万人に愛されるブランドを作る!」
ブランディングという言葉をこの本で知りました。
この本を知ったきっかけは当時の同僚が貸してくれたので読んだのですが、とても共感&関心して自分でも購入してもう一度読み返しました。
スターバックスコーヒーやライフネット生命に所属されていた方が書いた本です。
いまではスターバックスコーヒーを知らない人はなかなかいませんよね。
スターバックスコーヒーはTVCMしたりしていませんが(たぶん)、なぜ皆さん知っているんでしょう?
ライフネット生命は開業してたった3年で株式上場しています。
なぜそんなスピードで上場したんでしょうか。
日本で当時知られていなかった企業を、著者がどのようにして今のポジションまで押し上げたのか、が書いてあります。
具体的に何をしたのかも書いてあり、とても参考になります。
とても簡単なこともあり、すぐ実践できることも多いです。
マーケティングはまず社員に
もちろん経営者の方にも読んでもらいたい本です。
外部に向けてだけでなく、自社内でしてきたことも書いてあるからです。
インターナル・マーケティングといって、まず、
社員にマーケティングするところから始めています。
これは理念の浸透を意味しています。
どれだけ経営者の意思が社員に届いているか、がとても大切なことなのです。
著者の方が広報や経営に近いポジションで、それぞれの会社で、お客様、社員やスタッフとどう関わってきて、会社を盛り上げてきたかがわかります。
この本を読むと、
ファン作りの大切さ、ブランディングの大切さがよくわかりますよ。

10万人に愛されるブランドを作る!
今後もオススメの本、どんどん紹介していきたいと思います。