i-office吉祥寺交流会に参加!FAAVO東京武蔵野が始まりました
カテゴリー : コラム
タグ :
どうもこんにちわ、ペンタラボのデザイナーの平井です。
ペンタラボのブログが開始されてから随分と経ちましたが、未だに平井だけ記事を何も書いていないまま年末を迎えてしましたました!
これはまずい!
何かしら書かないと!
減給されてしまう!
馬肉食べたい!
と思いながら、連日の忘年会への参加と残っていた作業を終わらせ、草津で温泉に入り、今年一年を振り返りながら記事を書いております。
今年の4月からペンタラボの所属になり、以前からお付き合いのある方々とお仕事をさせていただいたり、新規にお客様として対応させて頂いたりと、今年は会社的にも、個人的にも良い年だったと感じております。
以前の会社にいた頃に比べ、多くの方とお会いし、多くの業種や考え方、ビジネス手法などを直接お話しする機会が増え、仕事を通してとても貴重な経験ができたと感じております。
また、今年の10月17日には無事設立1年を迎え、更に飛躍していきたいと思っておりますので、今後も末永くお付き合いさせて頂ければと思っております。
と、硬い文章はこれくらいにして、来年は僕が使用しているツールや便利なものなどをみなさまにお伝えできればと思いますので、これからもペンタラボ共々よろしくお願いします!
ps. せっかくなので、冒頭にあった草津旅行の写真を載せておきます。
instagramで撮影したもので、みなさんも興味があればインストールして使ってみてくださいませー!
今から草津に行ってきまーす!
上野駅で出発前の朝食!
草津いきますよー!
山が見えてきた!
草津口についたー!
なんもない!
草津温泉までのバスに乗り込んだけど、30分待ち!
草津温泉バスターミナルなう!
チェックインなう!
湯畑なう!
川があったかい!
神社あったー!
夜の湯畑
夜の湯畑その2
晩御飯です!
鴨のしお鍋!
部屋でまったり!
布団に入ってMBA越しにテレビ見てる。
夜明けな風景です!
朝ごはんはバイキング!
朝の湯畑
草津のコミケ会場です。 お湯につけるとムフフになるらしいです。
帰りのバスまでちょっとコーヒータイム
帰りの電車きたー!
夕日がキレイ! 赤羽付近!
戻ってきましたー! 上野なう!
吉祥寺に帰る前遅いの昼食
草津の旅 しゅーりょー!
カテゴリー : コラム
タグ :
カテゴリー : コラム
タグ :
ようやく6人席がとれてお品書き見たら、赤肉メロン(夕張メロンってことなのかな)とか生イチゴとか色々あって目移りしちゃって。結局宇治ミルクアイスにしたんですけど。注文してからしばらくして…
カテゴリー : コラム
タグ :
業務システムは、自社の社内で使うものがほとんどのため、UIデザインを重要視されているケースは少ないと思われます。
そのために作業者にとってとても使いにくくなってしまっているものも多くあり、よくご相談を頂きます。
この記事では業務システムを使用していくうえでのよくある不満点を考えてみたいと思います。不満点を改善すれば、作業者の業務効率もグッとあがります。
WordPressとMovable Type、2つのCMSの長所短所、どのようなケースに最適なのかをご紹介しています。CMSはそれぞれ特徴があり、目的や使用用途に沿って選ぶことが大切です。弊社ではどちらも実績が多くありますのでWordPressとMovable Typeではどのようにどちらを選べばいいのかをまとめています。
タグ : WordPress Webプロモーション
はじめてWeb担当者になったり、これから自社のWEBサイトを活用したプロモーションをはじめようとしたときに役立つWebサイトを活用したプロモーション方法についてさまざまな記事でご紹介しています。今日はWebサイトを改善するために何をして良いのかわからない場合にポイントとなる点を考えてみましょう。
タグ : CMS WordPress Webプロモーション
Web担当者やこれからWebサイトを充実させたいと考えている方向けの記事です。CMSの活用について考えてみましょう。どうしてCMSを使用するべきなのかや、WordPressのシェアと特徴、Movable Typeの特徴についてをわかりやすくご紹介しています。
カテゴリー : マーケティング
タグ : Webプロモーション
マーケティングとはどういう活動のことを指すのでしょうか。プロモーション、ブランディング、市場調査、販売促進…さまざまな言葉がありますが、違いがわかりますか?カンタンにマーケティングと何かを説明しています。
2018年10月にAdobeCCのPhotoshopがupdateされました。今回のアップデートでは、多くの機能の追加がありましたので、それらをまとめてみました。コンテンツに応じた塗りつぶし、フレーム等の機能があります。
カテゴリー : デザイン
タグ : アプリケーションソフト Photoshop Adobe
2018年10月にAdobeCCのIllustratorがアップデートされ新しい機能が色々と追加されました。フォントパネルの改良、フリーフォーム グラデーション、グローバル編集機能が大きな追加です。この記事ではそれらをカンタンにまとめています。
カテゴリー : Web制作
タグ : アプリケーションソフト
日々様々なWebserviceを使っていると、ブラウザを閉じてしまって困ったりすることがあると思います。専用のブラウザを用意すると便利です。複数のWebサービスをひとつのブラウザにまとめるアプリ「Station」と「Rambox」についてご紹介します。